seibo

子どものイベント

職業体験(美容師)しました20150806

理想のお仕事は「美容師」です。「体験してみない」と職員さんに誘われ行ってみました。お客様を映す鏡面磨きは大切な仕事です。私も一生懸命、きれいにお掃除します。雑誌は、常に整頓して置いておきます。店内は小物に至るまで、常に清潔に衛生的に管理しま...
子どものイベント

プール遊び20150805

連日猛暑日が続いていますね。子どもたちは、プール遊びで大はしゃぎです。午後3時過ぎに楽しんでいる子どもたちの様子を撮影しました。職員1名、米国インターン1名、保育実習生2名で見守っています。「ワイワイ、キャーキャー」「ウワーッ、まぶしいよ」...
子どものイベント

野球大会燃え尽きた夏

「気を抜かずにしまっていけよ」「聖母愛児園対○○の試合を始めます。」「ナイス選球眼」ベンチ後ろのギャラリー達「ナイスピッチング」「ナイスバッティング」みんな、頑張ってね「ナイスラン」
子どものイベント

ソフトボール大会暑かった夏

聖母愛児園対○○の試合を始めます。「みんな、いよいよ本番だ」どう、私の勇姿いつも、総立ちのベンチです。ナイスピッチング「あーぁ、負けちゃったね」「試合の後のスイカは格別ね」
子どものイベント

[速報]野球大会20150804

野球大会 二回戦聖母愛児園 1 - 7 S先発のSが普段の投球ができず、3回までに6失点してしまい、勝負ありの試合でした。もっといえば、他の選手の準備不足も大きな敗因だと捉えています。ただ、勝ちも負けも経験できた事、なによりこのメンバーで試...
子どものイベント

[速報]ソフトボール大会20150804

【結果報告】本大会は一回戦敗退という結果になりました。【皆様へ】今年度のソフトボールは、7月1日に始動し、約1ヵ月間、子ども達、皆で一緒に汗をかき、練習してきました。この間、子ども達は暑くて疲れが溜まっていた日もあったかと思いますが、誰一人...
子どものイベント

[速報]野球大会1回戦勝利

野球チームから勝利の一報届く。それだけで感動しました。みんなが戻ってきての監督の言葉「今日はとにかく休め。明日に備えろ。」明日に繋がったからこそ、語れる台詞ですね。選手のみんなの表情は、とても引き締まって凜としています。とにかく、公式試合で...
子どものイベント

野球練習試合20150730

「さぁ、乗り込もうぜ」「いいか、みんな、気合い入れていけよー」「よっしゃー、今日も勝ちに行こうぜ」「どうよ、これが、バッティングだぜ」「落ち着いていこうぜ」「負けたけれど、これをバネに次に繋げよう」「ありがとうございました。」聖母愛児園 5...
子どものイベント

料理塾20150725

今回の料理塾は、まずは、材料の収穫からです。「みんな、新鮮な人参持って行きな」と畑のおじさん「うーん!どれが良いかな」と畑のおじさんたち「これ、美味しいそうよね」「うわーすごい。これ何なの」「料理開始だぜ」「この野菜は、このようにカットする...
子どものイベント

パソコン教室20150725

夏休みでも、パソコン教室はありますよ。「うーん!結構むずいね」「あら!よく頑張ってるわよ」「わたしたちも真剣よ」ボランティアさん達の熱意が子どもたちに伝わっています。
子どものイベント

野球練習試合20150723

練習試合 第1試合聖母愛児園 10-0 S練習試合 第2試合聖母愛児園 3-11 Gチーム創設以来、初の1勝となりました。初勝利!記念すべき1日!Tくん、とても良い表情で帰宅後は興奮気味に試合結果を報告していました!Mくんもとても元気にいい...
子どものイベント

お誕生日会だよ

2015年7月某日たこ焼きパーティ。女の子で盛り上がろうね。かわいい。かわいい。ローソク、消すよ。「ふぅー」みんな、ありがとうね。めっちゃたのしかったよ。
子どものイベント

男子キャンプ20150712

男三人で男子キャンプしてきたぜ。まずは、寝床の準備次は、食料調達だぜ。魚釣りでおかずをゲットするぜ。大人としてお手本を示さないとね。川魚ゲットだぜ。川渡は、ワイルドだぜ。へっぴり腰ではないぜ。わざとだぜ。川魚は、焼きが重要だぜ。旨い。旨い。...
子どものイベント

米国学生のインターンシップ

JCHIP(Japan Children’s Home Intership)とは、アメリカのカルフォルニア州立大学のデイビス校の学生が、日本の児童養護施設でひと夏の間、子ども達と共に生活するプログラムです。今年も、2名の女子学生が9月初旬ま...
子どものイベント

料理塾 スイーツ編

2015年6月21日さぁ、スイーツ作り始めましょう。せっせと、フルーツをカットしましょう。ホットケーキ、す・こ・し、焦げちゃった!ヨーグルトに色と甘みを加えましょう。デコレーションして美味しそうでしょう。美味しく出来たね。
子どものイベント

パソコン教室20150613

ゲームのプログラミングに興味津々へぇ、こんな仕組みなんだなんか、出来そうな感じきっと、出来るよね