子どものイベント YMCA賛助会ふれあいイベント(低学年)20180414 崎陽軒シウマイ工場見学崎陽軒の歴史をまとめたVTRを見た後、製造の工程を実際に見ました。その後、シウマイの試食をし、写真撮影をして工場を後にしました。都筑中央公園にて昼食、自由遊び展望広場にて、ボランティアさんと自由遊びをしました。それぞれ... 2018.07.05 子どものイベント
子どものイベント 進級・入学祝い20180403 今年度も進級・入学祝いで始まりです。牧師先生のお話しです。緊張しながらもローソクを消す役割を全うしました。施設長さんから記念品贈呈です。施設長さんから記念品贈呈です。2新任職員さんの自己紹介タイムです。お楽しみの会食です。ワイワイガヤガヤ今... 2018.07.05 子どものイベント
子どものイベント 創立記念礼拝と集まろう会20180210 創立年月日:昭和21(1946)年5月31日 ルルドのマリア様のご保護の許におく。今年度5月時点で、71周年となりました。幼い子から大きい子まで、厳粛に記念礼拝に参加しています。集まろう会では、卒園生 退職された職員が会食し お話しをする場... 2018.02.14 子どものイベント
子どものイベント 手洗い教室20180205 今日は、エンジェルたちはお勉強です。手を洗うことの大切さを学びます。わたしは、きれいに洗っているよえっ!まだまだ汚れているね。こうやって、洗うのよよーし、今度は、きれいに洗うよ 2018.02.14 子どものイベント
子どものイベント 節分20180203 鬼なんてへっちゃらだいどうよ、恐いだろ恵方巻き食べるぜ「鬼は外」「やばいよ、やばいよ。逃げちゃうぜ」数年間、リアル鬼の登場でしたが、本当に怖がる子どもがいたため、今回は、ソフトタッチ鬼の登場です。きっと、楽しい思い出になったでしょうね。 2018.02.04 子どものイベント
子どものイベント マラソン大会20180113 マラソン大会に希望者が参加しました。会場は、子どもの国でした。朝、出発するときからテンションが高い子どももいて、良い意味での緊張感がありました。本番では、本当に一生懸命走っていました。「今日、早かったよ」と褒めると照れ笑いする子もいました。... 2018.01.15 子どものイベント
子どものイベント スキー旅行2018 日程 :平成30年1月4日(木)~6日(土)場所 :長野県「白馬五竜スキー場」宿泊 :民宿「○○○」1日目はグループに分かれて活動。完全な初心者がいなかった事もあり、レベル別でコースを分け、一日練習しました。2日目は全員でゴンドラに乗り、頂... 2018.01.07 子どものイベント
子どものイベント 餅つき2017 それぞれのホームの大掃除も終え、今年最後の行事、餅つきです。小学生の上級生が大活躍。この「こねる」という段階が一番、力を使うんだよね。餅つきの様子マスク着用に手洗い消毒、万全の態勢で配食よ。美味しいよね。たくさんのちびっ子もお餅つきしました... 2017.12.29 子どものイベント
子どものイベント クリスマスをお祝いしました2017 15時30分~16時15分:礼拝17時30分~19時30分:パーティー牧師先生のトランペット演奏でパーティのスタートです和気あいあいのテーブル席和気あいあいのテーブル席2サンタさんは誰だろう?ここだけの話、その正体は、園長さんでした新任職員... 2017.12.28 子どものイベント
子どものイベント 駅伝大会参加でこどもの国へ20171111 駅伝大会参加<結果報告>女子駅伝の部:20位中16位オープン参加:20位中19位児童駅伝の部:20位中16位入賞には行き届きませんでしたが、約2か月半練習取り組み、一人の棄権者もなくチーム完走できました。ホームの皆さん、練習に付き合って下さ... 2017.11.20 子どものイベント
子どものイベント 聖母愛児園バザー2017楽しかったよ! 前日準備では、一旦、会場セッティングを終えましたが、風が強く吹き、折角建てたテントも畳んだり、テーブルや椅子も片付けました。当日は、少し風があり少し肌寒かったですが、お天気は良く、早朝から会場を再セッティング、職員、子どもたち、ボランティア... 2017.11.08 子どものイベント
子どものイベント YMCAチャリティーランに参加20171014 エンジェルたちがYMCAチャリティーランに参加してきました。生憎の雨天でしたが走る時間には辛うじて止み走る事が出来る。付き添いのボランティアさんには直ぐに慣れ一緒に行動することが出来ました。他の男性ボランティアにも寄って行き肩車等をして貰っ... 2017.10.16 子どものイベント
子どものイベント 高校生会1泊2日サバイバルキャンプ20171008-09 一日目朝6時半に園を出発。スーパーで1人一品食料を購入、釣り具店で餌等を購入した後、黄金崎キャンプ場にて、バディー毎にテントを設営。男児は、高2の1人だけでしたが、経験を生かして1人でテントを設営しました。その後は、夕食の食材を獲得する為に... 2017.10.12 子どものイベント
子どものイベント フォレストアドベンチャーで楽しむ20170923-24 昨日は、交通渋滞の影響で、5時間超の道中で、夕食や焼きマシュマロが精一杯でした。今朝は昨日の疲れもあった為か、皆7時頃に起床しました。支度を済ませ、スーパーで朝食を買い出し、勝沼グレパークへ向かいました。勝沼グレパークでぶどう狩りをして朝食... 2017.09.28 子どものイベント
子どものイベント 子ども運営委員会・工場見学20170923 10時集合し出発。オギノパンのパン工場を見学。自由見学で子どもたちは、パンが流れている様子をよく見ていました。見学後は各自好きなパンを選んで昼食です。食べれる量を考えて買う子もいれば、予算を使い切るほどのパンを買っている子もいました。その後... 2017.09.25 子どものイベント
子どものイベント さがみ湖プレジャーフォレスト20170823-24 <ホーム旅行>【1日目】レジャー施設内のアトラクションで遊びプールに入って遊びました。夜は、BBQに花火、テントに泊まりました。【2日目】朝食のバイキングに喜び、たくさん食べていました。身支度を済ませ、レジャー施設内のアスレチックなどで遊ん... 2017.09.05 子どものイベント