子どものイベント

子どものイベント

下庭BBQ

定期的に職員が企画してBBQを子どもたちと取り組んでいます。
子どものイベント

旅行でのお泊り

いつもと違う場所に泊まるということだけでとても楽しい思い出になります。
子どものイベント

パンダの乗り物

誰しも人生で一度は乗るパンダの乗り物に乗っています。
子どものイベント

コスモワールドの観覧車

観覧車にのってきました。いつも横を通ったり、近くに来たりしているのですがなかなか中に入ろうとっかやってみようと思ったりはなかなかしないですね。
子どものイベント

焼きマシュマロ

焼きマシュマロを食べています。BBQでしか食べれないので、職員にも子供にもとても人気があります。
子どものイベント

パンケーキを作りました。

しっかりとピースで撮られているのがほほえましいです。
子どものイベント

キックボードを楽しむ

ベランダでキックボードを楽しんでいます。どこでも楽しめるのは子どものすごいところだなぁと思います。
子どものイベント

中学生3年生向けアルバイト講座

中学生向けの将来のアルバイトに関する講座を実施しました。面接の練習などに取り組んでいます。
子どものイベント

雪キャンプ

招待行事の雪山でのキャンプの様子です。とても良い経験になりました。
子どものイベント

獅子舞龍舞の発表会でした。

聖母愛児園は元街中華街の近くにあります。小学校の恒例行事で旧正月のお祝いの春節の際に、獅子舞龍舞の発表が毎年あり、入所児童が発表しています。
子どものイベント

ロング滑り台

ロング滑り台を楽しんでいます。公園を沢山走って、滑り台を何度も何度も楽しんで過ごしています。
子どものイベント

おしゃれなお店でも

施設での集団生活は、なかなか園外に遊びに行くのは難しい場合があります。ブログ担当職員の自分の個人的にはできるだけ園外に連れて行くことを心掛け様々なお店に入ったりしています。初めはお店に入る事自体に緊張していた子も今では慣れて、普段通りに過ご...
子どものイベント

真冬ですが

アスレチックに遊びに来ました。真冬で半袖になるなんて考えられませんが遊んでいる途中に「暑い!」とのことで上着を脱いでました。
子どものイベント

アートイルミネーション「ヨルノヨ」へ

先日、桜木町駅の先で行われていたアートイルミネーション「ヨルノヨ」に行ってきました。子どもと一緒に職員も楽しめたお出掛けになりました。
子どものイベント

初めての夜電車

この日は急遽、横浜のみなとみらいにアートイルミネーション「ヨルノヨ」を見に行こうとなり電車にのって向かいました。夜に電車にのることが初めてで、緊張しながらも慣れてくると普段通りの様子でした。
子どものイベント

職員の調理実習

職員研修の調理実習の様子です。調理場面もあるので研修として調理実習を行いました。同じ材料を使っても味の違いがあり、1つのホームに、だいたい3名の職員が配置されているので子どもたちは日々日常の味が職員によって変化しているんだなと改めて捉えるこ...