子どものイベント 豆まき20160203 俺たち鬼の出番だぜおいおい、鬼様が来たぜ!びびりやがれどの子にしようかなひっひっひー、つかまえたーほら、おまえも、つかまえたぞーこわいよーこわいよーこ、こっちこないでー今年も阿鼻叫喚の中での豆まきでした。鬼さんたち、お疲れ様でした。 2016.02.04 子どものイベント
子どものイベント 料理対決20160123 今回は、AチームとBチームに分かれての料理対決。お題は、とん汁とおにぎりです。準備した材料や調味料は、全く同じ物を使用します。私たちに勝てるかしら!俺たちが勝ってみせるぜ!私も、頑張るわ具がちょっと少なすぎないさぁ、判定して貰うわよ園内の環... 2016.02.02 子どものイベント
子どものイベント マラソン大会20160116 さぁ、会場に行くわよおーい、みんな、揃ったか準備体操よ走っている勇姿走っている勇姿2みんな、頑張れ!温かいカレーライスが美味しいよね 2016.01.18 子どものイベント
子どものイベント 手洗い教室(幼児編)20160113 みんな、お行儀良く、お話を聞いているねうわーっ、ばい菌の大魔王だしっかり、洗わないとねみんな、きちんと洗えたかな 2016.01.18 子どものイベント
子どものイベント スキー旅行20160106 民宿に着いたよ早速、スキーを楽しむよおなか減った。すごい、豪勢だねロープウェイは楽ちんだね疲れたぜ!休憩だ難しいよーどう、滑ってるよおよよ、ちょっと失敗リフト、恐いけど楽しいねはーい、みんなで滑ろうね猿がいたよ民宿のおじさんおばさんと記念写... 2016.01.08 子どものイベント
子どものイベント 鎌倉(大平山)ハイキング20160104 あれ、何?鴨?鎌倉宮に到着しました。さあ、ハイキングのスタートだよ山の中へ、どんどん入っていくよ結構、ワイルドだぜわぁ、飯だーおいひぃ、おいひぃこんな道だって、へっちゃらだよ 2016.01.05 子どものイベント
子どものイベント 餅つき20151229 いちにさん、いちにさんのかけ声が元気だよ伸し餅を作っているけど、今回は薄くのばしちゃうよぼくも、エイヤーぼくも、撞いてるよわたしも、やっているわよおしると、美味しいね。お持ちが伸びるね。おこわのおにぎり、すげー旨いよ(山菜おこわのおにぎり・... 2016.01.05 子どものイベント
子どものイベント クリスマスパーティ2015 ハンドベルの音色で始まります。施設長さんが、クリスマスのお話を短めにしました。いただきます。すごいご馳走です。エンジェルたちが超かわいい歌声と踊りを披露しました。職員さんたちも負けずに賛美しました。「きよしひのよる」で名残惜しくお開きです。 2016.01.05 子どものイベント
子どものイベント キッザニア東京で職業体験20151214 お仕事体験してきました。docomoの店員さんや、研究員、衣料品店、パテイシエ、ネイリスト、ピザ屋さん、銀行員、ソフトクリーム店たくさんの体験で楽しかった。 2015.12.18 子どものイベント
子どものイベント 横浜FCの小池選手とフットサルを楽しむ20151212 Jリーガーの選手とフットサルを楽しむなんて贅沢な経験ですよね。その時の様子をピックアップしています。 2015.12.18 子どものイベント
子どものイベント パソコン教室20151212 今回は、すごくすごく、真面目に取り組んでいる様子をピックアップしました。まずは、タイピングするために内容を読まないとね。指に文字の場所を憶えさせるわよやったー、上手くいったよ難しいけど、楽しいよね 2015.12.14 子どものイベント
子どものイベント 手洗い教室20151129 「自分を大切にする」ことをテーマに身の回りを清潔にする大切さを知る、清潔にする気持ち良さを実感する事で、子どもたちが「自分を大切にする」ことに繋がればと手洗い勉強会を実施しました。小学校低学年の13名が参加しました。手をきれいに洗っています... 2015.12.04 子どものイベント
子どものイベント 聖母愛児園バザー20151122 今年もバザーが盛況の内に開催されました。お天気が心配されましたが、何とか雨も降らずに良かったです。バザーの様子の写真は、たくさんあり、全てをお見せしたいのですが、そうもいかないのでピックアップしたものを公開いたします。正門にバザーの開催を堂... 2015.11.25 子どものイベント
子どものイベント 小学校の学習発表会20151114 ○○フェスティバル(小学校の学習発表会)です。発表の様子を、ピックアップしました。みんな、真剣にひたむきに発表していましたよ。 2015.11.14 子どものイベント