子どものイベント [速報]野球大会1回戦勝利 野球チームから勝利の一報届く。それだけで感動しました。みんなが戻ってきての監督の言葉「今日はとにかく休め。明日に備えろ。」明日に繋がったからこそ、語れる台詞ですね。選手のみんなの表情は、とても引き締まって凜としています。とにかく、公式試合で... 2015.08.03 子どものイベント
子どものイベント 野球練習試合20150730 「さぁ、乗り込もうぜ」「いいか、みんな、気合い入れていけよー」「よっしゃー、今日も勝ちに行こうぜ」「どうよ、これが、バッティングだぜ」「落ち着いていこうぜ」「負けたけれど、これをバネに次に繋げよう」「ありがとうございました。」聖母愛児園 5... 2015.08.01 子どものイベント
子どものイベント 料理塾20150725 今回の料理塾は、まずは、材料の収穫からです。「みんな、新鮮な人参持って行きな」と畑のおじさん「うーん!どれが良いかな」と畑のおじさんたち「これ、美味しいそうよね」「うわーすごい。これ何なの」「料理開始だぜ」「この野菜は、このようにカットする... 2015.07.27 子どものイベント
子どものイベント パソコン教室20150725 夏休みでも、パソコン教室はありますよ。「うーん!結構むずいね」「あら!よく頑張ってるわよ」「わたしたちも真剣よ」ボランティアさん達の熱意が子どもたちに伝わっています。 2015.07.27 子どものイベント
子どものイベント 野球練習試合20150723 練習試合 第1試合聖母愛児園 10-0 S練習試合 第2試合聖母愛児園 3-11 Gチーム創設以来、初の1勝となりました。初勝利!記念すべき1日!Tくん、とても良い表情で帰宅後は興奮気味に試合結果を報告していました!Mくんもとても元気にいい... 2015.07.25 子どものイベント
子どものイベント お誕生日会だよ 2015年7月某日たこ焼きパーティ。女の子で盛り上がろうね。かわいい。かわいい。ローソク、消すよ。「ふぅー」みんな、ありがとうね。めっちゃたのしかったよ。 2015.07.17 子どものイベント
子どものイベント 男子キャンプ20150712 男三人で男子キャンプしてきたぜ。まずは、寝床の準備次は、食料調達だぜ。魚釣りでおかずをゲットするぜ。大人としてお手本を示さないとね。川魚ゲットだぜ。川渡は、ワイルドだぜ。へっぴり腰ではないぜ。わざとだぜ。川魚は、焼きが重要だぜ。旨い。旨い。... 2015.07.13 子どものイベント
子どものイベント 米国学生のインターンシップ JCHIP(Japan Children’s Home Intership)とは、アメリカのカルフォルニア州立大学のデイビス校の学生が、日本の児童養護施設でひと夏の間、子ども達と共に生活するプログラムです。今年も、2名の女子学生が9月初旬ま... 2015.07.01 子どものイベント
子どものイベント 料理塾 スイーツ編 2015年6月21日さぁ、スイーツ作り始めましょう。せっせと、フルーツをカットしましょう。ホットケーキ、す・こ・し、焦げちゃった!ヨーグルトに色と甘みを加えましょう。デコレーションして美味しそうでしょう。美味しく出来たね。 2015.06.23 子どものイベント
子どものイベント ズーラシアで動物見てきたよ 2015年6月6日橫浜動物園ズーラシアに行ってきたよ。まずは、象さんの前でパシャ。じ・つ・は、偽物だよ。こっちは、本物だ。大きいね。へぇー。これが夢を食べるバクなんだ。しろくま、しろくま、写真撮っちゃお。お猿さん、のんびりしてるなー。フクロ... 2015.06.12 子どものイベント
子どものイベント 卓球大会 全力で頑張った 2015年6月7日無事卓球大会を終えることができました。KHが3位入賞いたしました。3名が1回戦突破でした。残念ながら他は初戦敗退の結果に終わりましたが、各々、出せる限りのプレイを全力で頑張っていました。褒めてあげてください。今年は結果を残... 2015.06.08 子どものイベント
子どものイベント ロイヤルウイング乗船 横浜開港祭実行委員さまより、ロイヤルウイング乗船招待を受けました。5月30日(土)10時半大桟橋集合ロイヤルウイング乗船、ランチバイキング(約110分)まずは、記念写真ランチ美味しいねあ~っ、楽しかった 2015.06.01 子どものイベント
子どものイベント 日常の風景 2015年5月16日リビングダイニングで、まったりとしているよ。このお花、可愛いこれが、ぼくのくつろぎポーズだぜ今日は、お好み焼きよ。美味しいわよ! 2015.05.29 子どものイベント
子どものイベント パソコン教室20150523 今年度もパソコン教室は継続です。子どもたちの能力も少しずつバージョンアップしています。それに合わせて、内容も少しずつ高度になってきています。学ぶ、子どもたちの視線も前向きですね。すごく良いプログラムです。これもボランティアのみなさんの熱意の... 2015.05.25 子どものイベント
子どものイベント カブの収穫 2015年5月10日下庭でコソコソと育てておりましたカブが収穫され、大小合わせて69株取れました。ようやくまとまった収穫となりましたので、ご報告致します。やったー、引っこ抜くぞー葉っぱまで可愛い。うんとこどっこいしょ大収穫だよ採れたてを天ぷ... 2015.05.11 子どものイベント