保育士・児童指導員
職種 | 保育士・児童指導員 |
---|---|
基本給 |
218,000円(2年制の短大・専門卒) 224,190円(3年制の短大・専門卒) 230,200円(4年制の大学) |
手当 |
業務手当・処遇改善手当・超過勤務手当(実働に応じて) 住宅手当(~26,000円)、宿直手当(1回2,000円) 通勤手当(公共交通機関利用時 最大24,500円) 扶養手当(配偶者13,000円、子6,500円~) |
賞与 | 年2回(6月・12月)合計 4.5か月分(昨年度実績) |
昇給 | 年1回(昨年度平均 3,000円) |
休日 |
月9〜10日(2月のみ8日) 年間114日 有給休暇:入職6か月後に10日付与 リフレッシュ休暇:最大5連休取得可能 |
仕事内容 | 児童養護施設における入所児童の生活支援・関係機関との連携 |
勤務形態 |
6:00〜24:00の間の1日8時間勤務(休憩60分) 週40時間、1ヶ月168時間(変形労働時間制) |
必要資格 |
保育士・児童指導員任用資格・社会福祉主事・社会福祉士 幼稚園教諭・小中学校教員免許 など |
採用方法 | 書類選考・面接・筆記試験(作文) |
備考 | 面接日や不明点はお問い合わせください。 |
求人票はクリックして下さい。求人票参照後に下記の応募フォームにてエントリーして下さい。
法人本部は熊本にありますが、基本的には転勤はございません。事業所内での異動はあります。
まずは施設見学にお越しください。遠方の方は一度連絡いただければオンラインで案内できる場合があります。
栄養士・心理士・看護師
現在上記の職種の採用募集はありません。今後募集の際はお知らせいたします。
主な勤務時間(例)
※この場合限りではありません。様々な勤務時間がありシフト制となっております。

時間 | 月 明け |
火 会議日 |
水 休み |
木 A(夜) |
金 休み |
土 A(朝) |
日 B(泊り) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6時 | 明け | A(朝) | B(泊) | ||||
7時 | 明け | A(朝) | B(泊) | ||||
8時 | 会議 | A(朝) | B(泊) | ||||
9時 | 会議 | B(泊) | |||||
10時 | 会議 | B(泊) | |||||
11時 | 会議 | B(泊) | |||||
12時 | 会議 | B(泊) | |||||
13時 | 会議 | B(泊) | |||||
14時 | 会議 | B(泊) | |||||
15時 | A(夜) | B(泊) | |||||
16時 | A(夜) | B(泊) | |||||
17時 | A(夜) | B(泊) | |||||
18時 | A(夜) | B(泊) | |||||
19時 | A(夜) | B(泊) | |||||
20時 | A(夜) | B(泊) | |||||
21時 | A(夜) | B(泊) | |||||
22時 | A(夜) | B(泊) | |||||
23時 | A(夜) | B(泊) |