子どものイベント

子どものイベント

パソコン教室

今回は、バザーの出店に張り出すメニュー表示作りにチャレンジです。いろんなイラストを組み合わせてデザイン出来ますよ。私にも出来るのね。結構、おもしろいわ。
子どものイベント

昆虫採取

夏は、カブトムシを捕まえないとね。今日は、早く寝ようぜ!ここに、いそうだけどね。一寸一休みおーこわ、蛇がいたよ。どうよ、大きいでしょう。
子どものイベント

職員対子ども

今日は、ワイルドショクインズ対聖母愛児園の対戦です。 いわゆる、職員対子どものソフトボールチームとの闘いです。職員:本気でやろうぜ打ってやる打てるものなら打ってみなさいよなかなか、おもしろいよ勝負の結果は、ヒ・ミ・ツ。
子どものイベント

水遊びだぜ!

職員さんがライフガードを持ち回りでやっています。ライフガードさんの後ろからのプールの様子です。今は、男の子たちの時間です。俺たちは、ふざけるのが仕事だぜ!どうよ!マスクマンだぜ。私たちは、午前中楽しんだけど、羨ましいな!
子どものイベント

ソフトボール大会2

2回戦はコテンパンにやられましたが、よく頑張りました。勝ち負け以前の課題も改めて浮き彫りとなりました。勝ちを味わった事で見えてきた課題もありました。この活動を通じて、子どもも大人も成長できたら幸いです。そして、ご協力して下さった方々、応援し...
子どものイベント

ソフトボール大会1

ついに大会が始まりました!朝から皆様のご協力ありがとうございますm(__)mそして、大応援団の沢山のご声援、本当に心強かったです。数々の差し入れもありがとうございますm(__)m初戦を見事勝利で飾りました!ベスト8進出です!明日は○○○との...
子どものイベント

アンパンマンミュージアム

アンパンマンミュージアムに行ってきたよ。最高だったよ!
子どものイベント

ブランコ

近所の公園のブランコで楽しみました。私も乗せて!いいよ!おねぇちゃんは、すごいでしょう。
子どものイベント

野球の練習試合

大惨敗でしたが、あの子達だけで試合が出来たことに感動しました。*男子チームですが、小さい男の子が多いチーム構成です。あの子達ですよ。正直泣きそうでした。いろいろ笑いましたが・・・。ダブルプレーや3回は無失点で抑えることが出来ました。来年に、...
子どものイベント

遊び:野球

おーい!何して遊ぶ。野球しようぜ。さぁ、ノックだぜ。キャッチするぜ!(カッコだけ)これが、キャッチングだぜ。どやっ!あれ!やっちゃったぜ。こんな風に、狭い庭でボール遊びが出来るように、職員が2万円程度で、ネットを設置しています。ご近所にご迷...
子どものイベント

夏の女児旅行

職員の母校で「夏の学校」がある言うことで、女児メンバーが参加してきました。まずは、まったりと電車待ち。川遊びへgo!落書きしちゃったよ。花火だよ!帰りは、ぐったり!クッキー作りなど楽しいことがたくさんあったよ。楽しかった。
子どものイベント

パソコン教室

礼に始まり礼に終わる基本だね。タイピング練習も結構楽しいよ。へぇ、結構おもしろいね。いゃー、難しいかも。
子どものイベント

モニミカ旅行

暑いし、川遊び最高だ。腹が減っては戦は出来ぬ。お弁当おいしいよ。キャンプには、やっぱりバーベキュー。エビに肉にどんどんお食べ。暗くなったら、もちろん花火で楽しむよ。ハンモック、楽ちんだよ。金時山の頂上。雄大な景色で心洗われるね。すごくすごく...
子どものイベント

映画「風立ちぬ」

カリフォルニア大学デービス校のインターンと映画を見に行きました。映画館へgo!楽しみだな。「んーん」グッズ欲しいな!やっぱり、ポップコーンは買っちゃった。宮崎駿作品に国境はありません。日本人もアメリカ人も一緒に楽しみました。
子どものイベント

ラジオ体操

スタジオジブリの映画「コクリコ坂から」のコクリコ荘がある場所は「港の見える丘公園」がモデルとされているということですが、その場所がラジオ体操の会場です。みんな、朝6時過ぎに起きて、6時15分頃よりラジオ体操の会場に向かいます。歩いて10分程...
子どものイベント

茶道教室

みんな、おしとやかに作法を習っています。先生から手ほどきを受けています。時には、お友達が支援することも。