子どものイベント

子どものイベント

マラソン大会

マラソン大会に子どもの有志が参加しました。会場は、横浜こどもの国で走りました。成績は参加することに意義がありました。
子どものイベント

パソコン寄贈

今年も社会へ旅立っていく高校3年生へのノートパソコンの寄贈がありました。今回のパソコンは、Windows8なので、特別教室を行いました。寄贈していただいた方へのお礼メール送信が、メインテーマでした。
子どものイベント

大雪から3日目

幹線道路は、雪の影響は殆どなく通常通りの運転が出来るようになりました。しかし、聖母愛児園の正門側は北側に位置することもあり、雪が凍り付いた状態で残っています。屋根の雪もまだ、残っており、3階建て屋根からの雪の落下は、大変危険な状態です。敷地...
子どものイベント

大雪の翌日

昨日の雪が凍り付いて、道路は、アイスバーン状態です。子どもたちの登校が大変危険な状態ですが、そこは、子どもたち、危険を楽しみながら、おそるおそる凍り道を元気に登校しています。
子どものイベント

大雪

久しぶりに横浜市も大雪になりました。寒い中、子どもたちは、元気に雪を楽しんでいます。
子どものイベント

パソコン教室

パソコン教室も回を重ね、今回は、タイピング練習、長文文章入力を学んでいます。みんな、真剣に取り組んでいますよ。
子どものイベント

手作りおせち

子どもたちは12軒の家に分かれて住んでいます。ただし、一軒家ではなくマンションタイプの家です。それぞれのお家でおせち料理を作ったり、外出したりしていますので、家ごとに年末年始の思い出は違います。当然ですよね。施設長さんも、お年玉を渡しに各家...
子どものイベント

東京スカイツリー

東京スカイツリーに行ってきました。一寸寒かったけど楽しかったよ。
子どものイベント

スキー旅行

希望者で1月4日から6日の二泊三日でスキー旅行に行きました。
子どものイベント

スケート

みなとみらいを散策して、スケートで楽しみました。
子どものイベント

おせちとお年玉

お正月いかがお過ごしでしょうか?天気が良くて気持ちの良い元旦でした。聖母愛児園のお父さんである施設長さんが、ホームを周りお年玉を配っている様子です。子どもたちは、待ちに待ったお年玉。みんなよい子に受け取っていました。はてさて、何に使うのでし...
子どものイベント

もちつき

今日は、お餅つきの日です。もちろん、子どもたちも餅つきぺったんしました。昼食は、きなこもち・ぜんざい・お雑煮・山菜おこわ、「おかわり」の嵐でした。
子どものイベント

クリスマス会

今日はクリスマス会でした。さすがに写真1枚では表現できないので5枚紹介します。午後4時30分から、クリスマス礼拝です。キリスト教の教会礼拝と殆ど同じ形式で行います。牧師先生が、クリスマスのお話しをしました。厳粛なムードの中での礼拝を小さい子...
子どものイベント

紙芝居ご寄贈

「かみしばいアンパンマン第1集」をクリスマスプレゼントとして、ご寄贈いただきました。2012年の紙芝居は終了しましたので、2013年にエンジェル達に読み聞かせたいと計画しています。下部にある紙芝居在庫リストに追記しています。
子どものイベント

フェリス女学院

今日は、フェリス女学院の生徒さんが、手作りのクリスマスカードを持ってきてくれました。エンジェル達は大歓迎で、でも代表エンジェルは神妙な面持ちでカードの入った袋を受け取りました。一寸したセレモニーですが、きっと、生徒さんの思い出に残ったことで...
子どものイベント

クリスマスツリー

みんなで、クリスマスツリーの飾り付けをしました。